- ホーム
- >>
- 年間行事
別所温泉|年間行事|伝統行事
1月 | 1〜4日 | 初詣 | 北向観音他へ参拝客が大勢みえます。前日の12月31日夕方より車両の交通規制が行われます。上田電鉄別所線は運行本数を増やし参拝客の対応をいたします。 |
初旬(土日) | どんど焼き | 育成会が中心となり各家庭の正月飾りやだるまを燃やしまゆ玉を焼いて食べ、その年1年の無病息災を祈ります。 | |
2月 | 3日 | 節分会 | 年男が招待芸能人等と共に区内を歩き、北向観音にて法話を受けます。また特設ステージにて芸能人による豆やサインボール投げがあります。 |
3月 | 初旬 | ささら作り | 7月に行われる岳の幟で花笠童女が使う「ささら」を神社委員が中心となって制作します。 |
25日 | 知恵のだんご | 大般若経転読会が行われ、法会が終わると参拝客に紅白の知恵の団子がまかれます。 | |
4月 | 1日〜30日 | つるし飾り | 小さな可愛いひな人形を吊るしてかざる、つるし飾りが各旅館や温泉センター、あいそめの湯等でご覧いただけます。 |
5月 | |||
6月 | 中旬〜 | ホタル祭り | きれいになった川にホタルが戻ってきました。生息場所はこちらに掲載しておりますが、時期には各旅館等でもご案内いたします。 |
7月 | 岳の幟前日 | 祇園祭 | 昼間は子供神輿、夜は大人神輿があり、別所区内を周ります。 |
15日に近い日曜日 | 岳の幟 | 500年以上続いている雨乞い祭り「岳の幟」が行われます。岳の幟についての詳細はこの伝統行事を受け継いでいる「岳の会」のホームページをご覧ください。 | |
7〜8月 | 7月27日〜8月26日の日、月、火 | ミュージックギャラリー | 別所温泉区内で行われるプロミュージシャンによるストリートライブ。無料です。 |
8月 | 初旬〜中旬 | 手作り行灯 | 地元小学生が作った行灯約70ヶが別所のあちこちに設置されます。 |
13〜16日 | 盆踊り | 北向観音の境内をお借りし、4日間盆踊りが行われます。地元有志による軽食、ビール等の販売から金魚すくいや水ヨーヨーすくい、輪投げのゲームも行われます。 | |
9月 | |||
10月 | 最初の土日 | クラフトフェアと文化祭 | 近年から開催しましたクラフトフェアです。あいそめの湯芝生広場において陶芸、木工、レザーなどの60を越える工芸作家が県内外から参加し、展示即売を行います。また、多目的ホールでは公民館主催の文化祭が同時開催されます。 |
11月 | |||
12月 | 31日 | 二年参り | 北向観音に除夜の鐘が鳴る頃から参拝し、一年の厄払いをします。31日夕方には車両の交通規制が行われます。 |
別所温泉|年間行事|伝統行事
上田市及び近郊の行事
- 1月7・8日:国分寺八日堂縁日
- 1月15日:お筒粥の神事、生島足島神社
- 4月下旬:上田真田まつり、上田市街
- 4月18・19日:生島足島神社例大祭
- 6月1日:前期大払式、生島足島神
- 7月中旬の土曜日:上田祇園祭
- 7月最終土曜日:上田わっしょい
- 8月6・7・8:上田七夕まつり
- 8月初旬:上田花火大会
- 8月12日:花市
- 12月20日前後:えびす講
- 12月31日:かがり火祭り、生島足島神